12月6日金曜日、今日のお昼御飯です。主菜は「車麩と卵、鶏もも肉の煮物」で副菜は「ポテトサラダ」「かぼちゃの肉あんかけ」「小松菜のおひたし」の3種類です。汁物はスープになりました。

IMG_0520
今日のカウンター上です。右には煮物が加温プレートで温まっています。左はかぼちゃの煮物が鉢に出ています。

IMG_0523
車麩と鶏もも肉、卵と長ネギの炊き合わせです。卵が落とし卵になっているバージョンもあります。

IMG_0525
ポテト、コーン、ハム、🥒、セロリ、レモンの皮としぼり汁で作ったポテサラをマヨネーズで和えレタスの上に盛り付けてあります。

IMG_0526
小松菜のおひたしに花かつおかけています。

IMG_0531
昨日の主菜が起用の副菜になっています。

骨付きハムの骨をいただいたのでそれでだしを取ってそれをベースに義妹がスープを作りました。春雨、人参、大根、生姜、青梗菜などを使って作ってくれました。

今日はこんなご飯でした。