6月11日火曜日、今日のお昼御飯です。主菜は「ネギ入りつくね」副菜は「ツナのおろし和え」「高野豆腐の卵とじ」「冷やそうめん」「大根のサラダ」から選んでもらいます。汁物はスープになりました。
今日のカウンター上です。右端にはつくねのお代わり用があり左には冷やそうめんのお代わり用を出してあります。
鶏ひき肉に刻んだ長ネギを混ぜ込み揚げてつくねを作りました。濃い目のたれで煮込みしめじも煮付けてとろみをつけました。キノコ嫌いの人には高野豆腐を煮合わせました。
ダイエットの人は焼いた味を煮付けてあります。焼いた魚を煮るとまたうまいものです。
ツナに大根おろしをのせてあります。醤油かポン酢で食べるといいと思います。
高野豆腐の卵とじが余っていたので副菜にしています。刻んだネギを少しだけのせました。
昨日の大根をマヨネーズで和えカニ足をさらにのせました。
そうめん煮だしをかけ冷やしてあります。刻み葱とおろし生姜を用意しました。
白菜、大根、人参、生姜、春雨、エノキ、玉ねぎなどで義妹がスープを作ってくれました。
今日はこんなご飯でした。
今日のカウンター上です。右端にはつくねのお代わり用があり左には冷やそうめんのお代わり用を出してあります。
鶏ひき肉に刻んだ長ネギを混ぜ込み揚げてつくねを作りました。濃い目のたれで煮込みしめじも煮付けてとろみをつけました。キノコ嫌いの人には高野豆腐を煮合わせました。
ダイエットの人は焼いた味を煮付けてあります。焼いた魚を煮るとまたうまいものです。
ツナに大根おろしをのせてあります。醤油かポン酢で食べるといいと思います。
高野豆腐の卵とじが余っていたので副菜にしています。刻んだネギを少しだけのせました。
昨日の大根をマヨネーズで和えカニ足をさらにのせました。
そうめん煮だしをかけ冷やしてあります。刻み葱とおろし生姜を用意しました。
白菜、大根、人参、生姜、春雨、エノキ、玉ねぎなどで義妹がスープを作ってくれました。
今日はこんなご飯でした。
コメント