6月8日土曜日、今日のお昼御飯です。主菜は「鰺の塩焼き」副菜は4種類の中から選んでもらいます。「ゆり根の煮物」「豆腐の野菜あんかけ」「胡瓜とカニ足」「エビスパゲティ」です。汁物はスープになりました。
今日のカウンター上です。右には余っているお魚と大根おろしがあります。
魚嫌いの人には生揚げと大根を炊き合わせました。
最初は残っているアジは3尾だけでしたが最終的にはキャンセル多発で10尾ほど残ったようです。
売り物にならないばらしたゆり根をきれいに削って煮付けました。
落とし卵の野菜あんのあんのほうだけ残ったので豆腐を煮てあんをかけました。
渡された胡瓜の皮をむき、輪切りにして割いたカニ足かまぼこをトッピングしました。
エビ売りのお兄さんに押し売られたむきえびの背ワタを偏執狂的に取り除きました。パスタはニンニクを使いマーガリンで炒めてあります。海老はマヨネーズで炒めて茹でたアスパラとともに飾りました。
白菜、大根、人参、卵、春雨などを使い義妹がスープを作ってくれました。
今日はこんなご飯でした。
今日のカウンター上です。右には余っているお魚と大根おろしがあります。
魚嫌いの人には生揚げと大根を炊き合わせました。
最初は残っているアジは3尾だけでしたが最終的にはキャンセル多発で10尾ほど残ったようです。
売り物にならないばらしたゆり根をきれいに削って煮付けました。
落とし卵の野菜あんのあんのほうだけ残ったので豆腐を煮てあんをかけました。
渡された胡瓜の皮をむき、輪切りにして割いたカニ足かまぼこをトッピングしました。
エビ売りのお兄さんに押し売られたむきえびの背ワタを偏執狂的に取り除きました。パスタはニンニクを使いマーガリンで炒めてあります。海老はマヨネーズで炒めて茹でたアスパラとともに飾りました。
白菜、大根、人参、卵、春雨などを使い義妹がスープを作ってくれました。
今日はこんなご飯でした。
コメント